【FFRK】属性兵器(オメガ/地弱点)の攻略とおすすめパーティ

地弱点攻略

FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)の【極彩/極彩+】属性兵器(オメガ)の攻略方法を紹介。オメガ(地弱点/雷解放状態)のステータスや行動パターン、攻略パーティ例やおすすめアビリティなども記載しています。

属性兵器関連記事
属性兵器オメガまとめ 水弱点/炎解放状態の攻略
炎弱点/氷解放状態の攻略 氷弱点/風解放状態の攻略
風弱点/地解放状態の攻略 地弱点/雷解放状態の攻略
雷弱点/水解放状態の攻略 闇弱点/聖解放状態の攻略
聖弱点/闇解放状態の攻略 毒弱点/毒解放状態の攻略

属性兵器オメガ(地弱点)の基本情報

オメガ

スペスコ 属性解放状態時に弱点をついた
ボス名 【極彩/極彩+】オメガ(属性兵器/地弱点)
弱点属性 地微弱
属性耐性 雷吸収・地/雷以外無効
有効な状態異常 全状態…リフレク
ブレイク耐性 全て軽減Lv7

行動パターン

属性解放前状態
  • ・魔導砲
    全体を強制退場状態にする
雷属性解放状態
  • ・波動砲
    全体に耐性無視のダメージ限界突破可能で特殊な攻撃で現在HPの割合ダメージ
  • ・【極彩/極彩+】波動砲
    強制全滅させる
  • ・エレメンタルドライブ
    全体に防御無視の特殊な地&雷&水属性遠距離物理攻撃でダメージ
  • ・標的識別
    全体の攻撃力&魔力を短時間減少
    自身の攻撃力&魔力&防御力&魔法防御力を一定時間上昇
  • ・攻撃プログラム
    自身の攻撃力&魔力を一定時間上昇
  • ・パイルピッチ
    全体に耐性無視のダメージ限界突破可能で特殊な攻撃で現在HPの割合ダメージ
  • ・ハイパーパルス
    範囲内の対象に特殊な物理攻撃でダメージ
    確定で行動キャンセル
  • ・スタンキャノン
    範囲内の対象に分身無視の特殊な雷属性遠距離物理攻撃でダメージ
    確定で麻痺
  • ・召雷
    全体にダメージ限界突破可能で特殊な雷属性魔法攻撃でダメージ
    確定で行動キャンセル
  • ・ディスチャージャー
    短時間、自身に攻撃で受けたダメージの一部を攻撃者に反射する
  • ・エンサンダ
    自身の雷属性攻撃力レベルを1段階強化
  • ・放電II
    全体に魔法防御無視の特殊な雷属性魔法攻撃でダメージ
  • ・ガイデッドミサイル
    範囲内の対象に特殊な遠距離物理攻撃で2回連続のダメージ
    確定で継続ダメージ
  • ・【極彩/極彩+】スタンキャノン
    全体に魔法のバリア無視&魔法防御無視の特殊な雷属性魔法攻撃でダメージ
    雷属性耐性レベルを1段階弱体化
  • ・魔導レーザー
    範囲内の対象に魔法のバリア無視&魔法防御無視の特殊な雷属性魔法攻撃でダメージ
  • ・バストーン
    自身の地属性耐性レベルを1段階強化

属性兵器オメガ(地弱点)の攻略

デバフ2種を用意する

オメガは標的識別で攻撃&防御&魔力&魔防、攻撃プログラムで攻撃&魔力を上昇させます。

放置すると即死級のダメージが飛び交うので、標的識別はパッションサルサやフルブレイク、攻撃プログラムはスマッシュジルバで上書きしましょう。

状態異常対策を行う

オメガは麻痺、行動キャンセル、継続ダメージを付与します。

特に麻痺と行動キャンセルは致命傷となることもあるので、麻痺は状態異常バリアやウルトラキュアーで対策し、行動キャンセルは最悪HPを高く維持した状態で攻撃を受けましょう。

波動砲に要注意

オメガは波動砲で現在HPの90%以上の割合ダメージを与えてきます。

タイミングを見誤ると、次のターン以降に全体攻撃を受けて全滅するので、保険として踏みとどまるを付与したり、HPをすぐに回復できるように構えておきましょう。

攻略パーティ例

【極彩+】クリアパーティ

キャラ 必殺技/アビリティ/レコマテ
アタッカーティファティファ
剛拳・地の型 軒昂の構え
過去に向き合う覚悟
チェイン
ガラフガラフ
クエイクスイング エスナ
魔晄の力
ヒーラーウララウララ
パッションサルサ スマッシュジルバ
Dr.モグの教え
アタッカーケルガーケルガー
木端微塵 快刀乱麻
取り戻す真実
アタッカー
バッツバッツ
四晶の輝き 守りを盗む
乱世の雷神
Dr.モグ 原書・鉄壁のグリモア
メイン魔石 魔石継承
アダマンタイマイ
  • ・エンストーンLv15
  • ・クイックアクションLv10
サブ魔石 魔石継承
マディーン
  • ・パワーアップLv20
  • ・フィジカルアップLv8
マディーン
  • ・パワーアップLv20
  • ・ヒールアップLv15
マディーン
  • ・アンチアタックLv8
  • ・アンチマジックLv8
ヘカトンケイル
  • ・フィジカルアップLv8
  • ・バサンダLv10

物理編成です。

ディスチャージャー1回目はバフやデバフでやり過ごし、反射解除後に覚醒奥義を使いましょう。

ウララ以外の麻痺は、ガラフのエスナで回復します。ガラフのクエイクスイングは常に0段階で攻撃しますが、ゲージ溜め+チェイン稼ぎ用として使っています。

レジェンドマテリア

キャラ レジェンドマテリア
ティファ
ガラフ
ウララ
ケルガー
バッツ

マギアクリスタルの目安

アタッカーに地属性攻撃と攻撃力を100振り分けています。

【極彩】クリアパーティ

キャラ 必殺技/アビリティ/レコマテ
アタッカーオニオンナイトオニオンナイト
メルトン プロテガ
エースストライカー
チェインレッドXIIIレッドXIII
連続ストンガ なし
Dr.モグの教え
弱体
メリアドールメリアドール
剛剣・強甲破点突き
ガイアストライク ハイマジックブレイク
乱世の雷神
白魔ウララウララ マギカ・アルブム
パッションサルサ スマッシュジルバ
魔晄の力
アタッカーエナクロエナクロ 神さまジオクラッシュ
連続ストンジャ シェルガ
過去に向き合う覚悟
Dr.モグ 原書・鉄壁のグリモア
メイン魔石 魔石継承
アダマンタイマイ
  • ・エンストーンLv15
  • ・クイックアクションLv10
サブ魔石 魔石継承
アダマンタイマイ
  • ・マジックアップLv20
  • ・エンストーンLv15
マディーン
  • ・マジックアップLv20
  • ・ヒールアップLv15
ファムフリート
  • ・アンチアタックLv8
  • ・フィジカルアップLv8
ヘカトンケイル
  • ・フィジカルアップLv8
  • ・バサンダLv10

物魔混合パーティです。レッドXIIIは開幕超絶を使用し、ゲージが溜まったらチェインを発動しましょう。

弱体役はメリアドールに任せ、チェイン発動と同時にオニオンナイトとエナクロが覚醒奥義を発動して削り切ります。

バフはすべてウララの踊り子アビリティで対処できます。パッションサルサ未所持ならブレイクフィーバーで代用するか、メリアドールorレッドXIIIにフルブレイクを持たせましょう。

レジェンドマテリア

キャラ レジェンドマテリア
オニオンナイト
レッドXIII
メリアドール
ウララ
エナクロ

おすすめアビリティ・キャラ・必殺技

おすすめアビリティ

アビリティ 理由 代替アビリティ
パッションサルサ バフ上書き ブレイクフィーバー
スマッシュジルバ バフ上書き -
ウルトラキュアー 麻痺対策 -

バフを上書きして戦況を有利にしましょう。麻痺はウルトラキュアーで対策可能です。

代替キャラ

役割 キャラ
アタッカー リディアティファリノアなど
チェイン 皇帝テラガラフなど

おすすめ必殺技

必殺技名 効果
地覚醒奥義全般 -
地属性チェイン全般 -
禁書「守護者」
(デシ)
一定時間、味方全体に状態異常を1回防ぐバリア&HP減少毎に回復(計2000)&ヘイスト+自身2ターン待機時間なし

麻痺や行動キャンセルを回避するのであれば、状態異常バリアを用意しておきましょう。

みんなのクリアパーティ

ユーザー攻略パーティ投稿

パーティ
キャラ追加
キャラ追加
キャラ追加
キャラ追加
キャラ追加
-
必殺技/アビリティ
レコマテ/レジェマテ
立ち回り
リセット

※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。

【極彩/極彩+】オメガ(地弱点)パーティ一覧

パーティ
テラティファモグ
ローザリディア
必殺技/アビリティ
【テラ】
チェイン/連続ストンジャ10、メルトン10
【ティファ】
星5閃技、覚醒、シンクロ1、OF奥義/地の型10
【モグ】
覚醒2、ノクターン/ジルバ10、サルサ8
【ローザ】
星6閃技、覚醒、シンクロ、超絶2/ケアルジャ12
【リディア】
覚醒2、覚醒1、シンクロ、OF奥義/サモナーズ6
レコマテ/レジェマテ
【テラ】
Drモグ/魔力アップ、2連
【ティファ】
学者/ダイブ2種
【モグ】
エススト/デバフ、踊り回復
【ローザ】
獅子/全体回復、2連
【リディア】
過去/短縮、2連
立ち回り
アクセ:テラに耐性大、他のメンバーは黒鎧。
メイン魔石:ラムウ(フェイタル10、クリチャン10)
サブ魔石:ヴァルファーレ(フィジカル8、ヒールアップ15)アダマンタイマイ(エンストーン×2)、マディーン(フィジカル8×2)、デスゲイズ(マジックアップ20×2)
フレンド:鉄壁
レコボ:リディア(全て)
ティファ/モグ/ローザ(専用アビ以外)
マギア:テラ/ティファリディア地攻撃/攻撃or魔力/HP100
モグ/ローザ防御/魔防/精神/HP100
オートクリア。クリアタイムは1分(波動砲カウントダウン前)。
【工夫した点】
・ディスチャージャーを覚醒奥義で蘇生。
・麻痺はモグの追撃で治療。1→3→5の順のようでテラはエスナ→モグは即解除→リディアはノクターンのバフで早期解除(配置失敗)
・バストーンは無視(アタッカー入れないと火力不足)
【改善点】
・物魔揃える(継続)
・タイタン/オーディンがない(継続)
↓の極彩+バージョンです。
ギリギリ一発突破だったため、課題山積です。
狂式解除はほぼリディアで行い、覚醒2(水纏い)は他の必殺技遅延用でサモザーズバンドで地弱点を突けるため採用。
ティファはシンクロ後クリで、ギリギリ狂式割れるくらいで失敗でした。
この難易度は弱体入れたほうがよさそうです(失敗)。
パーティ
オニオンナイトテラローザ
パンネロリディア
必殺技/アビリティ
【たまねぎ】
覚醒、超絶3/連続ストンジャ10、連続ストンガ6
【テラ】
チェイン/メルトン10、連続ストンガ10
【ローザ】
星6閃技、覚醒、超絶2/ケアルジャ10、ウルキュア12
【パンネロ】
覚醒、超絶2/サルサ8、ジルバ8
【リディア】
覚醒、シンクロ、OF奥義/ブラザーズ5、タイタン6
レコマテ/レジェマテ
【たまねぎ】
過去/2連、待機無し
【テラ】
Drモグ/纏い、魔力アップ
【ローザ】
獅子/全体回復、2連
【パンネロ】
エススト/ダイブ2種
【リディア】
学者/短縮、2連
立ち回り
全員雷アクセ装備。テラに耐性大、パンネロ/リディアに黒鎧。
メイン魔石:アダマンタイマイ(エンストーン×2)
サブ魔石:ヘカトンケイル(フィジカル8、バサンダー)、マディーン×2(アンチアタック8、アンチマジック8/フィジカル8×2)、デスゲイズ(マジックアップ20×2)
フレンド:鉄壁
レコボ:リディア(専用アビ以外全て)
マギア:たまねぎ/リディア/テラ地攻撃/魔力/HP100、ローザ/パンネロ精神/HP100
オートクリア。クリアタイムは58秒。
【工夫した点】
・ディスチャージャー(癌)を覚醒奥義で蘇生、ローザとパンネロのレコマテで発動ラグを調整。
・状態異常はアダマンタイマイで対策。麻痺を1回受けましたが、精神を上げたローザで早期復帰。
・バストーンは無視(アタッカー入れないと火力不足)
【改善点】
エレメンタルドライブ対策に黒鎧を集める(継続)
ダークオーディンが倒せたので、少し構成をいじったらリベンジ(前回70%まで)フルオートできました。
アビ精錬がギリギリで、リディアはシンクロの後バーストで良かったかも(最後タイタン)
波動砲以降がとにかく堅い。レッド13チェインだと狂式3+バストーンが解除できず、詰むかも知れません(ヒストリアクリスタルや星6魔石使えば別ですが)

    キャラ名を入力すると、キャラのアイコンが出てくるので、クリックして追加してください。

    関連記事

    関連記事
    属性兵器イベントまとめ
    ガチャシミュ一覧 イベント一覧 キャラ評価一覧
    武器評価一覧 防具評価一覧 アビリティ一覧
    レコマテ一覧 レジェマテ一覧 アクセサリ一覧

    FFRKFFRK攻略トップへ

    ©SQUARE ENIX CO., LTD. /DeNA CO., LTD. All rights reserved.
    ※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
    ▶FFRK公式サイト

    FFRKの注目記事

    キャラ評価一覧
    キャラ評価一覧
    乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
    乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
    最強キャラクターランキング
    最強キャラクターランキング
    クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
    クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
    オルランドゥの評価とセット可能アビリティ
    オルランドゥの評価とセット可能アビリティ
    ゴードンの評価とセット可能アビリティ
    ゴードンの評価とセット可能アビリティ
    魔石ダンジョン攻略まとめ
    魔石ダンジョン攻略まとめ
    キャラ評価一覧
    キャラ評価一覧
    乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
    乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
    最強キャラクターランキング
    最強キャラクターランキング
    クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
    クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
    オルランドゥの評価とセット可能アビリティ
    オルランドゥの評価とセット可能アビリティ
    ゴードンの評価とセット可能アビリティ
    ゴードンの評価とセット可能アビリティ
    魔石ダンジョン攻略まとめ
    魔石ダンジョン攻略まとめ
    もっと見る

    この記事を書いた人

    記事を書いた人
    FFRK攻略班FFRK攻略班
    エンドコンテンツ 全制覇中
    攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

    【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

    魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
    【会いに行こう、あの時の思い出に】

    シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

    クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
    【美闘士の絶頂突破を体感】

    敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
    あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

    月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
    【異世界世直し系ファンタジー】

    人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

    ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
    【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

    人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

    モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

    モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

    まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
    G123公式サイトはこちら!

    書き込み

    最新を表示する
      攻略メニュー